広告 電気工事士 第一種電気工事士 第二種電気工事士

【画像付】電気工事士技能試験ホーザン工具セットDK-28レビュー|第二種・第一種もおすすめ

【画像付】電工技能試験ホーザン工具セットDK-28ガチレビュー|HOZAN
まめ吉
まめ吉

電気工事士の技能(実技)試験で使うおすすめの工具は何?
ホーザン有名だけど、実際どうなの?

こんな方におすすめ

  • 初めて第二種電気工事士技能試験を受ける方
  • 電気工事士技能試験で使う工具セットを知りたい方
  • 女性でも扱いやすいか不安な方
  • HOZAN(ホーザン)の工具が気になる方
  • 本記事の内容

・電気工事士技能試験の指定工具とは?
・HOZAN(ホーザン)工具セットDK-28を1つずつ画像付きで紹介

  • 本記事の信頼性
  • 2022年6月受験 第二種電気工事士 合格
  • 2022年10月受験 第一種電気工事士 合格
  • 2023年6月受験 2級電気工事施工管理技術検定 1次検定 合格

私は、2種,1種電気工事士・電気工事施工管理技士の知識はゼロからスタートしました。
すべて独学で勉強して、学科も技能も一発合格しています。

今回は、第二種、第一種電気工事士技能(実技)試験に一発合格した初心者の私が、おすすめの工具セット、HOZAN(ホーザン)DK-28のレビューします。

VVFストリッパーまでついているホーザン工具セットDK-28は定番で評判もよいですが、実際に使いやすいのかどうか知りたいですよね?

結論から言うと、第二種、第一種の試験で使い続けても、全く問題のない安心して使える工具セットなので、おすすめです!

本記事では、一つずつ工具を画像付きで良かったところや悪かったところの感想もお伝えします。

私は女性なんですが、女性の方が工具を持った時の様子が分かるように画像も付けましたので、良かったら参考にしてください。

それでは、いきましょう。

Waka
Waka

第二種、第一種電気工事士技能試験の指定工具とは?

第二種、第一種電気工事士技能試験では、作業用工具を持参します。

下記の指定工具は、作業に最低限必要と考えられ、必ず持参しなくてはいけない工具です。

  1. ペンチ
  2. ドライバー(プラス・マイナス)
  3. 電工ナイフ
  4. スケール
  5. ウォーターポンププライヤー
  6. リングスリーブ用圧着工具(JIS C 9711:1982:1990:1997 適合品)

回路計(テスター)等の計測機器、電動工具や改造した工具、自作した工具は使用できません。

指定工具以外の工具も、電動工具等を除き、持ち込むことが可能です。

また、手袋や工具を入れるための腰ベルトは使用できます。

ホーザンの合格クリップ等の電線を一時的に束ねるクリップも使用できますが、試験終了までに必ず外してください。

私は、指定工具の他に、フジ矢のストリッパーや手袋も持ち込みました。

フジ矢のストリッパーについて紹介している記事【超時短】電工技能試験『爆速で完成』できる神工具|ケーブルストリッパーがあるので、まだ読んでいない方は読んでみてくださいね。

【超時短】電工技能試験『爆速で完成』できる神工具|ケーブルストリッパー
【超時短】電気工事士技能試験『爆速で完成』できる神工具|VAケーブルストリッパー

続きを見る

HOZAN(ホーザン)の工具セットDK-28がおすすめ

HOZAN(ホーザン)の工具セットd-28 一式
HOZAN(ホーザン)の工具セットD-28

HOZAN(ホーザン)は大阪府に本社を置く日本の工具メーカーです。

電気工事士技能試験の工具セットも販売しています。

工具セットもいくつか種類があるのですが、私が使っていたのでは「DK-28」の『基本工具+P-958 VVFストリッパー』のセットになります。

基本工具というのは、先ほどの技能試験の指定工具になります。

それでは、HOZAN(ホーザン)の工具セットDK-28を一つずつご紹介します。

①ペンチ

ホーザンのペンチ
ペンチ
ホーザンのペンチを持っている

女性の手でも扱いやすい一般的なサイズです。

心線を切ったり、輪作りをするのに使いました。輪作りにペンチとケーブルストリッパーを使うと綺麗に仕上がります。

藤瀧和弘先生のすぃ~と合格シリーズの技能試験本に、輪作りのやり方が掲載されています。

このやり方でやると、輪作りしたものが器具に綺麗に入るのでおススメです。

興味のある方は、よかったら見てください。

当ブログでも、本書の紹介記事をアップしています。
第二種受験の方はこちら >>【初心者も受かる】合格者おすすめ実技参考書と動画【第二種電気工事士・技能編】

【初心者も合格】メッチャわかりやすい!?技能テキストとオススメ動画を紹介!【第二種電気工事士・実技対策】
【初心者も合格】メッチャわかりやすい!?技能テキストとオススメ動画を紹介!【第二種電気工事士・実技対策】

続きを見る


第一種受験の方はこちら >>1種からでも「合格する教科書」すべて教えます【第一種電気工事士】

1種からでも「合格する教科書」すべて教えます【第一種電気工事士】

続きを見る

②ドライバー(プラス・マイナス)

ホーザンのプラスドライバー
プラスドライバー
ホーザンのマイナスドライバー
マイナスドライバー
ホーザンのプラスドライバーを持っている
ホーザンのマイナスドライバーを持っている

持つところは、ちょっと細身で、回しやすいです。長さも短すぎず、長すぎずの丁度いい長さです。プラスもマイナスも両方使います。

特にプラスは器具の接続でよく使います。マイナスは、取付枠を外したり、連用器具から電線を外したりする時に使うサイズにぴったりになっています。

③電工ナイフ

ホーザンの電工ナイフ
電工ナイフ
ホーザンの電工ナイフを持っている

第二種、第一種ともゴムブッシングに切り込みを入れたりするときに使いました。

ニッパーでゴムブッシングに切り込みをする方もいますが、私は電工ナイフの方が、早くてやり易かったです。

第一種の方が電工ナイフの使用頻度は高めです。サイズも丁度いいサイズです。切れ味も良いです!

④スケール

ホーザンの布製スケール
スケール
ホーザンの布製スケールの糸が糸がほどけている写真のアップ
スケールの裏面は糸がほどけてくる

表面がコーティングされた布製のスケールです。試験の時にマスキングテープ等で机に貼ることも出来ます。

試験前に、絶対に机に貼らないでください。
試験が始まってから貼ることが可能です。

私はテープで固定せずに材料の長さを測り終えたら、作品作りに邪魔なのでポーチに閉まってました。

ただ、ちゃんときれいにポーチに納めないと、布製のスケールがグニャっとしたまま跡がつき、スケールがまっすぐにならないので注意が必要です。

また、布製の為、裏の糸がほつれてきますが、切れば良いだけのことですし、第二種、第一種使い続けてボロボロになるほどではないので、全く問題はありません!

⑤ウォーターポンププライヤー

ホーザンのウォーターポンププライヤー
ウォーターポンププライヤー
ホーザンのウォーターポンププライヤーを持っている

ほとんど使わない工具です。ねじなし電線管が出されたときに使うか使わないかぐらいしか出番がなく、ねじなし電線管を扱う問題は第二種、第一種とも1問しかないので、正直もったいないなと思ってます。

アウトレットボックスにねじなし電線管をボックスコネクタで締める作業がとてもやりにくいです。

私の技量も無いからだと思いますが、アウトレットボックス内で作業をするため、狭いうえにズレて思うように締められないし、スパナで固定して締めた方が個人的にはやり易かったです。

出題頻度も少ないので、この工具に関しては、あまり気にしなくてもいいと思います。

⑥リングスリーブ用圧着工具(JIS C 9711:1982:1990:1997 適合品)

ホーザンのリングスリーブ用圧着工具P-738
リングスリーブ用圧着工具 P-738
ホーザンのリングスリーブ用圧着工具P-738を持っている

DK-28に入っているのは、P-738です。女性の手でも扱いやすいサイズです。第二種、第一種とも超必需品ですね。

私は中スリーブを圧着するのが、非力すぎて力が要りましたが、非力だからと言って他の工具を買う必要は全くありません。

非力な方向けの記事女性必見!?中スリーブを楽に圧着する方法【試験OK】を書いています。

よかったら参考にしてください。

女性必見!?中スリーブを楽に圧着する方法【試験OK】
女性必見!?中スリーブを楽に圧着する方法【試験OK】第一種・第二種電気工事士技能対策

続きを見る

P-958 VVFストリッパー

ホーザンのVVFケーブルストリッパーP-958
P-958 VVFストリッパー
ホーザンのVVFケーブルストリッパーP-958を持っている

ケーブルを切ったり、輪作りで心線を曲げたり、被覆を剥がしたりと大活躍のVVFケーブルストリッパーです。

軽いし、柄も短いので握りやすい!目盛りも付いているので便利です。

切れ味も、もちろん問題ありません!

私の場合は、P-958 VVFストリッパーでケーブルを切った後は、【超時短】電工技能試験『爆速で完成』できる神工具|ケーブルストリッパーで紹介しているストリッパーで外装被覆や絶縁被覆をスパスパ剥がして作業しています。

ポーチ

ホーザンの工具セットのポーチ
ポーチ

工具を入れるポーチも付属されています。

気になる耐久性は・・・??

全然問題ありません。丈夫です!

私は、第二種、第一種と使い続けましたし、他の工具も入れて試験に行ったので、ポーチが結構パンパンになってしまうのですが、生地が破けることなく今も、このポーチに工具を入れています。

コンパクトサイズで、試験の持ち込み時も楽だと思いますよ。

第二種技能試験対策ハンドブック

第二種電気工事士技能試験の候補問題全13問と技能試験のポイントを解説した第二種技能試験対策ハンドブックも付属されていますが、私は必要なかったですね。

先ほど紹介した、「すぃ~と合格」シリーズの本で勉強したので、ハンドブックはチラッとしか見てません。

まとめ:ホーザンの工具は、初心者、女性でも扱いやすいのでおすすめです

今回は、第二種、第一種電気工事士技能試験に一発合格した初心者の私が、技能試験(実技)で使ったHOZAN(ホーザン)の工具セットDK-28をご紹介しました。

ホーザンの工具を使うまで不安でしたが、切れ味、耐久性、扱いやすさ、どれも全く問題ない工具セットでした。

女性の方でも扱いやすい工具となっているので、安心して使ってくださいね。

ホーザンの工具セットを購入しておけば、間違いはないと思います。

皆さんが合格できるように応援しています!

おすすめ記事

工具セットの他に、この神工具があると、試験時間半分で作品を完成することが出来ます。

→ 【神すぎる】技能試験時間、余裕で終わる神工具

【超時短】電工技能試験『爆速で完成』できる神工具|ケーブルストリッパー
【超時短】電気工事士技能試験『爆速で完成』できる神工具|VAケーブルストリッパー

続きを見る

→ 技能試験の練習には手袋があると超便利【ケガするよ、マジで】

1,2種電気工事士技能試験の練習|手袋すべき4つの理由とは?【ケガ防止だけじゃない】
1,2種電気工事士技能試験の練習|手袋すべき4つの理由とは?【ケガ防止だけじゃない】

続きを見る

  • この記事を書いた人

Waka

電気工事施工会社の元事務員▶2022年 第二種・第一種電気工事士 2023年 2級電気工事施工管理技士補にすべて独学で一発合格▶車・バイク・音楽(ライブに行く)が好き●横浜に在住♦保有資格 英検準2級・TOEIC560点・簿記3級・MOS・色彩検定3級●2024年は1級電気工事施工管理技士補に一発合格しました!危険物乙4・消防設備士甲4受験予定

-電気工事士, 第一種電気工事士, 第二種電気工事士