第2種電気工事士の参考書っていっぱいあるけど何がおすすめなの?
こんなお悩みを解決します。
- 本記事の内容
・第二種電気工事士参考書は必要?
・実際に使っていた参考書の紹介とおすすめポイント4つ
- 本記事の信頼性
- 2022年6月受験 第二種電気工事士 合格
- 2022年10月受験 第一種電気工事士 合格
- 2023年6月受験 2級電気工事施工管理技術検定 1次検定 合格
- 2024年7月受験 1級電気工事施工管理技術検定 1次検定 合格
私は、2種,1種電気工事士・電気工事施工管理技士の知識はゼロからスタートしました。
すべて独学で勉強して、学科も技能も一発合格しています。
今回は、第二種電気工事士学科試験におすすめの「合格する参考書」をご紹介します。
参考書って色々ありますよね。『どれを選べばいいのか分からない』といった方も多いと思います。
本記事では、独学で92点(自己採点)で一発合格した私が、実際に使っていた参考書(テキスト)とそのおすすめポイントもご紹介しますので、第2種電気工事士を受験される方はぜひ参考にしてくださいね!
「過去問題集編」はこちら 続きを見る
>>【効率アップ】合格者おすすめの過去問【第二種電気工事士】
【効率アップ間違いなし!】合格者オススメの過去問題集はスゴイ便利だった!?【第二種電気工事士・学科試験】
それでは、いきましょう。
第二種電気工事士の参考書(テキスト)って必要?
本題に入る前に、そもそも参考書は必要なのでしょうか?
過去問をやっていれば、参考書は必要ないと思う方もいるかも知れませんが、私は必要だと思います。
なぜなら、図解で分かりやすく、工具や機器も一覧で載っていることが多く、視覚的にも覚えやすいからです。
特に、今まで電気工事士についての知識がない方は理解度が違ってきますよ。
ただ、合格するためには、参考書だけでは不十分なので、過去問も併用しましょう。
過去問については、私が使用していたおすすめの過去問の記事を載せているので、そちらを参考にしてくださいね。
第二種電気工事士学科試験 おすすめ参考書:『ぜんぶ絵で見て覚える第2種電気工事士学科試験すい~っと合格』
まず、基本情報から見ていきます。
書名:『ぜんぶ絵で見て覚える第2種電気工事士学科試験すい~っと合格』
著者:藤瀧和弘
発行所:(株)ツールボックス
発売元:(株)オーム社
- 初学者にも分かりやすく、どの科目で何点ぐらいを目標にしたらよいのかなど、最短コースで合格できるように解説されている。
- 「テキスト+過去問題必須180選+昨年度の過去問」で構成されている。
おすすめポイント4つ
次に、『ぜんぶ絵で見て覚える第2種電気工事士学科試験すい~っと合格』のおすすめポイントをお伝えします。
おすすめポイントは以下4つ
- 見やすいレイアウトで初学者でも分かりやすい
- 姉妹誌の過去問と連携している
- 4つの無料の読者特典がある
- 付録の丸暗記ノートが便利
では、詳しく見ていきましょう。
おすすめポイント①:見やすいレイアウトで初学者でも分かりやすい
テキスト部分・工具や機器の写真もフルカラーで図も多く、とても見やすいレイアウトになっています。
「過去問題必須180選」もカラーで一問一問が大きく載っていて読みやすく、解説も丁寧で図や写真も載っています。
ほかの参考書も色々と手にしてみましたが、この参考書が一番見やすかったです。
初学者さんにおすすめです。
おすすめポイント②:姉妹誌の過去問と連携している
過去問の話になってしまいますが、姉妹誌:『【すい~っと合格 赤のハンディ】全部解くべし!第2種電気工事士 学科過去問』の答えの解説部分に参考書では何ページに解説しているかが掲載しています。
私はすい~っとシリーズの過去問を使っていたのですが、参考書の何ページを読めばいいのかすぐに分かるので、間違えた問題はすぐに参考書に戻って効率よく復習することが出来ました。
すごい便利です!
おすすめポイント③:4つの無料の読者特典がある
4つの読者特典があります。
その中で、一番便利なのは電子版が読み放題だと思います。
- 全部無料の読者特典
- 「オンライン授業(基礎編)」が観放題
- 「電子版」が読み放題
- 「丸暗記カード」を使い放題
- 「ネット模試」が受け放題
スマホで手軽にすきま時間に勉強ができるので、テキストが手元にない時でも、「ちょっと勉強しようかなぁ~」と思ったときにパッとできるのが魅力的ですね。
紙のテキストと電子テキストの両方で勉強できてお得です。
おすすめポイント④:付録の丸暗記ノートが便利
『重要ポイント 丸暗記ノート』という付録があります。
A5サイズで図記号や工具、機器一覧表など、この一冊にギュッと要点が絞られていて意外と活用できました。
試験当日、最後の仕上げでさっと復習する時にも役に立つと思います。
重要ポイントがまとまっているので見やすいよ。
みんなの評判は?
初学者にも分かりやすい内容のテキストと特典が大好評ですね。
CBTの練習中!
— hk R5行政書士試験🈴一級建築士 (@hdyk322167) April 21, 2024
TOOLBOXのすい〜っと合格テキスト
判り易さだけでなく特典も素晴らしい。
これはイチオシテキストになるわ。#第二種電気工事士 pic.twitter.com/ERerD4ImI3
第二種電気工事士の筆記はこの2冊で十分でした!
— hk R5行政書士試験🈴一級建築士 (@hdyk322167) May 11, 2024
・左のすい〜っと合格を一回さらっと読んでから付属してる過去問を解く。
・赤のハンディ過去問を3回、解けない問題は6回解く
こんな感じでした。#第二種電気工事士 pic.twitter.com/a1EU09zsOb
あまりに簿記のモチベーションが出ないので、第二種電気工事士のテキスト買ってきた。
— 担税力@宅建R4_二種電工R5_簿記2級R6合格 (@takken_2022) March 1, 2023
当初の予定では日商簿記2級取ってからやる予定だったのだが(笑) pic.twitter.com/YzbyzlLO5Q
まとめ:初学者にもオススメの参考書です
以上、第二種電気工事士学科試験の参考書『ぜんぶ絵で見て覚える第2種電気工事士学科試験すい~っと合格』のおすすめポイントを4つご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
本書の良いところは、初学者でも分かりやすいイラストと写真、そして大雑把すぎず細かすぎない程よい説明がされているところです。
勉強嫌いな方でも、途中で投げ出さずに最後まで読める参考書になっています。
知識ゼロだった私でも、本書で一発合格したので、本当にオススメですよ!
本記事が、参考になれば幸いです。
当ブログでは、電気工事士を受験する方を応援しています。
次は、技能編で待ってますね。
第二種を受験される皆さん、やればできるよ。ファイト!
おすすめ記事
高得点で合格した方法があります。ぜひマネしてね。
→ 【1日15分】うかる!たった1つの勉強法【第一種、第二種電気工事士・学科編】
-
【1日15分】うかる!たった1つの勉強法【第一種、第二種電気工事士・学科編】
続きを見る
-
【効率アップ間違いなし!】合格者オススメの過去問題集はスゴイ便利だった!?【第二種電気工事士・学科試験】
続きを見る
学科試験に合格したら、技能試験セットも見てみよう。
-
なぜオススメ?!私が2種,1種も『モズシリーズ』を選んだ理由8選!第二種・第一種電気工事士技能試験【練習材料セット】
続きを見る