広告 電気工事士 第一種電気工事士

【一発合格体験記】知識ゼロ素人女が独学で第二種・第一種電気工事士に挑戦した話【後編】

【一発合格体験記】知識ゼロ素人女が独学で第二種・第一種電気工事士に挑戦した話【後編】
まめ吉
まめ吉

どうして第一種まで受けたの?
どうやって合格したの?

こんな疑問にお答えします。

  • 本記事の内容

・実務経験がないのに、第一種電気工事士を受けようと思ったワケ
・第一種は難しい?
・非力女子にはしんどいです

  • 本記事の信頼性
  • 2022年6月受験 第二種電気工事士 合格
  • 2022年10月受験 第一種電気工事士 合格
  • 2023年6月受験 2級電気工事施工管理技術検定 1次検定 合格
  • 2024年7月受験 1級電気工事施工管理技術検定 1次検定 合格

私は、2種,1種電気工事士・電気工事施工管理技士の知識はゼロからスタートしました。
すべて独学で勉強して、学科も技能も一発合格しています。

知識ゼロ・経験ゼロの全くの素人だった私が第二種電気工事士を受験し、そのまま第一種電気工事士までストレートで一発合格した体験記をお伝えします。

今回は、【後編】の第一種電気工事士の合格までです。

では、早速行きましょう!

Waka
Waka

※前編の第二種から読んでみたい人は、こちらから
→ 【一発合格体験記】知識ゼロ素人女が独学で第二種・第一種電気工事士に挑戦した話【前編】

【一発合格体験記】知識ゼロ素人女が独学で第二種・第一種電気工事士に挑戦した話【前編】
【一発合格体験記】知識ゼロ素人女が独学で第二種・第一種電気工事士に挑戦した話【前編】

続きを見る

第一種電気工事士を受験しようと思った理由

当時、私は電気工事会社のタダの事務員。(今は退職してます)

実務経験はもちろんありません。

第二種電気工事士と違って、第一種電気工事士は実務経験がないと免状交付は出来ません。

『じゃあ、なんで試験を受けたの?』

そう思いますよね。

第二種の技能試験で合格を確信した私。

『このまま第二種で終わらすには、もったいないな』

『上のレベルの第一種に挑戦してみたい!』

挑戦してみたい気持ちが強かったんです

もう一つの理由は、

第二種免状を持っている職人さんでも、第一種の取得を諦めている人がいるんですよね。『俺は、勉強できないから』って。

実務経験もあるのに、非常にもったいない。(会社によっては資格手当も付くし)

『職人さんに資格取得を目指して欲しいな』って思ったのが、もう一つの理由です。

『この知識ゼロの素人の私が合格したら、勉強を諦めている職人さんが前向きな気持ちになってくれたら嬉しいな。』

本当に、そんな気持ちだったんです。

下期試験の申込みをする

画像引用:「一般財団法人 電気技術者試験センター公式サイト(https://www.shiken.or.jp/)より

第一種電気工事士の試験は「一般財団法人 電気技術者試験センター」で申し込みが出来ます。

>> 一般財団法人 電気技術者試験センター 公式サイトはこちら

上期の試験は、第二種を受験したので、第一種は下期で申し込みをしました。

学科試験のテキスト選び

第一種筆記テキスト

第一種電気工事士の受験の申込みを終えたら、テキスト選び開始です。

第二種電気工事士のときに、使い勝手の良さを実感できていた「すぃ~っと合格」シリーズの参考書と過去問を迷わず購入しました。

また「すぃ~っと合格」シリーズで合格するぞ~!』と、優柔不断の私が迷わず購入できるほどの優良なテキストです。

だから、本当にオススメ!

イラスト多め、見やすいレイアウト、第一種から受験する人にもわかりやすく解説している人気の参考書になってるよ。

過去問と言ったら、これ!

参考書の姉妹誌で、参考書と連携しています。

だから、効率が良くて最強なんです。

参考書と過去問について、もっと詳しく知りたい人は、こちらの記事を読んでね。

→ 1種からでも「合格する教科書」すべて教えます【第一種電気工事士】

1種からでも「合格する教科書」すべて教えます【第一種電気工事士】

続きを見る

学科試験勉強開始したけど・・・?

やると決めたらやる!

受験料も払っているし、一発合格したい。

第二種電気工事士と同じ様に勉強開始です。

参考書を見ると・・・。

『えっ?ちょっと待って。』

『これ、受かるかな?やっぱり、難易度は上がっているなぁ~。第二種で止めておけばよかったかな・・・。』

正直、そう思いました。

だけど、「すぃ~っと合格」シリーズの参考書は、昨年の過去問掲載ページを除くと、本の厚みがそんなに無いんです。

『小学校の教科書くらいの厚さだから大丈夫!絶対に自分はできるぞ!と、自分に言い聞かせ、勉強を始めました。

第一種電気工事士学科試験:本番そして合格へ

試験勉強も十分やってきて過去問もほとんど解ける状態で挑んだ第一種電気工事士試験本番。

そんな状態でも試験開始前は、やっぱり緊張しますね。

でも、開始したらそんな緊張もどこかへ飛んでいきました。

そして、第二種と同様、余裕で終わりました。

自己採点86点!

高得点で合格した勉強方法を教えます。

私がどんな方法で勉強していたのか知りたい方は・・・。

こちらから今すぐチェックしてみてね
→ 【1日15分】うかる!たった1つの勉強法【第一種、第二種電気工事士・学科編】

【1日15分】うかる!たった1つの勉強法【第一種、第二種電気工事士・学科編】
【1日15分】うかる!たった1つの勉強法【第一種、第二種電気工事士・学科編】

続きを見る

技能試験テキスト選び

第一種技能テキスト

自己採点で合格見込みがあったので、技能試験に向けてテキスト選びをしました。

技能のテキストも「すぃ~っと合格」シリーズは最強でした。

全想定問題解答付きは、やっぱり安心できます。

それに、初心者にもわかりやすいんですよ、本当に。

もっと詳しく知りたい人は、この記事で紹介してるので、今すぐ読んでみてね。

→ 1種からでも「合格する教科書」すべて教えます【第一種電気工事士】

1種からでも「合格する教科書」すべて教えます【第一種電気工事士】

続きを見る

技能試験セット(練習材料)選び

テキスト選びが決まったら、技能試験セット(練習材料)の準備です。

私は、第二種の練習のときに買ったモズシリーズの技能試験セットの配線器具が手元にあるので、第一種に必要な追加の器具と電線セット2回分が欲しかったんです。

モズシリーズでは第一種用の器具アップグレードセットが買えるので、モズシリーズに決めました。

モズシリーズについてもっと詳しく知りたい人は、この記事をチェックしてみてね

→ 私が2種,1種もモズシリーズを選んだ理由8選|電気工事士技能試験練習材料セット

なんでオススメ?!私が2種,1種も『モズシリーズ』を選んだ理由8選!第二種・第一種電気工事士技能試験【練習材料セット】
なぜオススメ?!私が2種,1種も『モズシリーズ』を選んだ理由8選!第二種・第一種電気工事士技能試験【練習材料セット】

続きを見る

色々と比較したいっ!』って人には、この記事がオススメだよ!

→ 【徹底比較】どれがいい?技能試験練習材料セット3社13品|第一種電気工事士・第二種電気工事士

【徹底比較】どれがいい?技能試験練習材料セット3社13品|第一種電気工事士・第二種電気工事士

続きを見る

工具セット

ホーザン工具セットDK-28

工具セットは第二種のときに使っていた、ホーザン工具セットDK-28をそのまま使いました。

ストリッパーが切れにくくなるとか、そういった不具合は全くなかったですよ!

ホーザン工具セットについて、もっと詳しく知りたい人は、こちらの記事を読んでね。

私が女性なので、女性の方も安心の、全工具、手に持った画像付きで紹介してます!

→ 【画像付】電気工事士技能試験ホーザン工具セットDK-28レビュー|第二種・第一種もおすすめ

【画像付】電工技能試験ホーザン工具セットDK-28ガチレビュー|HOZAN
【画像付】電気工事士技能試験ホーザン工具セットDK-28レビュー|第二種・第一種もおすすめ

続きを見る

技能試験まで練習

技能の練習については、テキストとYouTube動画(日本エネルギーセンター管理事務局)を見ながら、時間があるときに練習しました。

第二種と比べると高圧部分もあり、時間もかかりますが、練習方法は第二種と全く同じ方法でやっていきました。

おすすめの日本エネルギー管理センター事務局のYouTube動画は、サクサクッと進めてくれるので、眠くならないです(笑)

上の動画で21分くらいから作品を作ってるので、気になった人は、チェックしてみてね!

非力女子、中リングスリーブ圧着できない

第一種って、ほとんどの問題に中リングスリーブが出てくるんですよね。

非力女子には、この中リングスリーブ圧着が辛すぎて、中リングスリーブ出てくるな、と祈りたいくらい。

男性なら、なんてことはない圧着ですが・・・。

非力な私には、中リングスリーブの圧着が小リングスリーブのときと同じ様に、片手で圧着できないんです。

両手を使っても出来ない・・・。

え?うそでしょ?』って思うかも知れないんですけど、本当です。

でも、先日X(Twitter)で、圧着できない女性がいることが判明しました。

困っていたのは、私だけじゃなかったんですよ。

でも、大丈夫!

試験オッケー!の圧着方法があります。

圧着出来なくて困っている人は、この記事を読むと解決するよ!

→ 女性必見!?中スリーブを楽に圧着する方法【試験OK】第一種・第二種電気工事士技能対策

女性必見!?中スリーブを楽に圧着する方法【試験OK】
女性必見!?中スリーブを楽に圧着する方法【試験OK】第一種・第二種電気工事士技能対策

続きを見る

技能試験本番

さて、気になる技能試験本番は?と言うと・・・。

第二種に引き続き、第一種も

試験時間の半分以下の時間で終わり、超余裕で完成しました。

※第二種15分(制限時間40分)、第一種20分(制限時間60分)で完成

私の練習方法を実践したら、同じように余裕で完成できますよ。

余裕で完成させたい人に、その練習方法を教えます。

練習方法を知りたい人は、こちらを今すぐ読んでみてね。

→ 【前編】技能試験に『一発合格する方法』教えます|第二種・第一種電気工事士実技対策

【前編】技能試験に『一発合格する方法』教えます【第二種電気工事士・第一種電気工事士】
【前編】技能試験に『一発合格する方法』教えます|第二種・第一種電気工事士実技対策

続きを見る

→ 【超時短】電気工事士技能試験『爆速で完成』できる神工具|VAケーブルストリッパー

【超時短】電工技能試験『爆速で完成』できる神工具|ケーブルストリッパー
【超時短】電気工事士技能試験『爆速で完成』できる神工具|VAケーブルストリッパー

続きを見る

第一種電気工事士合格!

そして、第一種電気工事士合格発表!

合否は、一般財団法人 電気技術者試験センターのホームページで確認ができます。

第二種のときと同じ様にホームページで確認した私。

合否
「合格者一覧にあります」

またツッコミしたくなる文言でしたが、慣れました(笑)

やったー一発合格!

ちゃ嬉しかったですね。

合格証書が届いたときは、グッとくるものがありましたね。

まとめ

今回は、知識ゼロの素人女が第二種、第一種電気工事士試験に一発合格した体験記をお伝えしました。

私のように知識ゼロでも第一種電気工事士に独学で合格できます。

私は、実務経験がないので免状交付まで出来ませんが、本当に勉強して良かったと思っています。

特に実務経験のある方は、第一種電気工事士にぜひ挑戦してください。

私が合格できているのだから、あなたも合格できますよ。

「俺、勉強できないから。」と、初めから諦めている人もいますが、そうじゃないんです。

正しい勉強方法でやっていないだけなんです。

『みんなに合格して欲しい。』

その思いだけで、このブログサイトを作りました。

私が、このブログを通して、あなたをサポートします。

テキスト選びや、勉強方法、練習方法をお伝えしてますので、一緒に頑張りましょう。

  • この記事を書いた人

Waka

電気工事施工会社の元事務員▶2022年 第二種・第一種電気工事士 2023年 2級電気工事施工管理技士補にすべて独学で一発合格▶車・バイク・音楽(ライブに行く)が好き●横浜に在住♦保有資格 英検準2級・TOEIC560点・簿記3級・MOS・色彩検定3級●2024年は1級電気工事施工管理技士補・危険物乙4・一発合格しました!運行管理者・消防設備士甲4受験予定

-電気工事士, 第一種電気工事士